準中型免許・普通免許・大型二輪免許・普通二輪免許・原付免許のいずれかを取得後1年以内に、3点以上の交通違反、交通事故(違反等が1回だけの場合は4点以上)を起こした方の講習です。 初心運転者講習を受講しなかった場合は試験場での再試験となり、合格しなければその免許が取り消されます。
講習日時・場所の指定
講習日時、場所の指定は、公安委員会が通知書を送付して指定します。 ※講習日時、場所の変更、お問い合わせは、指定された自動車学校では行えません。通知書に記載されている連絡先にご連絡ください。
講習時間・受講料等
| 講習種別 | 講習時間 | 講習受講料 | 通知手数料 |
|---|---|---|---|
| 準中型免許 | 7時間 | 17,100円 | 1,000円 |
| 普通免許 | 7時間 | 16,050円 | 1,000円 |
| 大型二輪免許 | 7時間 | 20,950円 | 1,000円 |
| 普通二輪免許 | 7時間 | 19,900円 | 1,000円 |
| 原付免許 | 4時間 | 11,200円 | 1,000円 |
受講に必要なもの
- 講習通知書
- 運転免許証
- 講習受講料
- 通知手数料
- ヘルメット、手袋(二輪・原付講習受講の方)
- ご連絡・お問合せ先はこちら
-
- 0120-282-313
- 電話受付時間 9:00~17:30(年末年始除く)
0120-282-313




